イベント・セミナー

4/21開催 Synamon「メタバース総合プラットフォーム」説明会
メタバース時代に必要な企業プロモーションと実現を可能にするプラットフォームとは?

4/21開催_Synamonメタバース総合プラットフォーム説明会

このセミナーについて

4月4日に発表したSynamonの「メタバース総合プラットフォーム」について、COOから具体的な構想を説明させていただきます。
それを活用することで実現できるブランディング・プロモーション施策の可能性も提示させていただくので、メタバース時代の新しい打ち手の情報収集にも最適です。
メタバースやNFTを活用した取り組みを行いたい事業会社 / IP企業の宣伝・マーケティング担当のみなさま、ぜひご参加ください。

セミナー概要

日時 2022年4月21日(木) 19:00〜20:00
会場 本セミナーはオンライン開催となります。
お手持ちのPCまたはスマートフォンよりご参加ください。
視聴方法

開催前日までに、ウェビナールームのURLをご連絡いたします。
※本セミナーでは、Zoomというウェビナーシステムを使用します。
初めてZoomを利用される場合はシステムのインストールに5分ほど必要になりますので、
お手数ですが事前にご準備ください。(インストールおよびご利用は無料です)

プログラム内容
  • オープニング、会社紹介・登壇者紹介
  • Synamonから発表した「メタバース総合プラットフォーム」について
  • メタバースを活用したブランディング・プロモーション施策の可能性
  • メタバース総合プラットフォームを活用した取り組みイメージ
  • Q&A
このような方にオススメ
  • メタバース・NFTを活用したブランディングやプロモーションに興味がある事業会社の方
  • メタバースやNFTを活用したいが、どのように行えば良いか分からないマーケター・PR担当者様
  • Synamonの「メタバース総合プラットフォーム」について知りたい方

スピーカー

株式会社Synamon 執行役員 COO

武井 勇樹(たけい ゆうき)





新卒でITベンチャーのSpeeeに入社し、
SEOを中心としたWebマーケティングのコンサルティング等に従事。

その後、イノベーションの最先端であるシリコンバレーでビジネスを学びたいと考え、渡米してUC Berkeley ExtensionのThe International Diploma Programs (IDPs) を修了。

2018年よりXRの可能性に惹かれ「XRを用いたイノベーションを起こしたい」という想いからSynamonにBizDevとして参画。

2020年8月にBizDev担当VPを経て、2021年8月に執行役員COOに就任。