イベント・セミナー

企業のためのメタバース個別相談会

個別相談会について

昨今、Meta社(旧:Facebook社)やMicrosoft社等の世界の大手IT企業が事業投資を行う「メタバース」が話題になっています。
25年の歴史を持つ東京ゲームショウが史上初めてバーチャル会場で実施されたり、日産自動車社がメタバースプラットフォーム「VRChat」にバーチャルギャラリーを公開するなど、国内でもプロモーションやブランディングを目的としたメタバース活用が増えてきました。
一方で、「メタバースを活用したいが、どのように企画や制作を行えば良いか分からない」という声を多くいただいています。
2016年よりエンタープライズ向けにXR技術を活用したバーチャル空間構築や空間内での体験設計を行ってきたSynamonが、個別に皆様の課題をお伺いし、実現可能なソリューションの提案をさせていただきます。

個別相談会概要

日時

毎週木曜日 13:00 / 13:30 / 14:00
※1枠30分

会場 オンライン開催
お手持ちのPCまたはスマートフォンよりご参加ください
視聴方法

相談会前日までに、相談会ルームのURLをご連絡いたします
※本相談会では「GoogleMeet」というWeb会議システムを使用します

プログラム内容
  • Synamon社についてのご紹介
  • メタバースに興味関心を持った背景や現在抱えている課題のヒアリングなど
このような方にオススメ
  • メタバースを活用したブランディングやプロモーションに興味がある経営者
  • メタバースを活用したいが、どのように行えば良いか分からないマーケター・PR担当者様
  • 注目を集めるメタバースの動向や事例を知りたい事業企業の担当者
株式会社Synamon 執行役員 COO

武井 勇樹(たけい ゆうき)





新卒でITベンチャーのSpeeeに入社し、
SEOを中心としたWebマーケティングのコンサルティング等に従事。

その後、イノベーションの最先端であるシリコンバレーでビジネスを学びたいと考え、渡米してUC Berkeley ExtensionのThe International Diploma Programs (IDPs) を修了。

2018年よりXRの可能性に惹かれ「XRを用いたイノベーションを起こしたい」という想いからSynamonにBizDevとして参画。

2020年8月にBizDev担当VPを経て、2021年8月に執行役員COOに就任。